競技結果

優勝 : MITAROBO(三田国際学園高等学校)

準優勝: NiAScience(長崎総合科学大学附属高等学校)

3位 : クルリン(神奈川県立平塚江南校、伊勢原市立中沢中学校、伊勢原市立成瀬中学校、国立東京高専)

 

ジュニア部門概要

ジュニア部門は中学生・高校生・高専生を対象とした競技です。
エントリーを済ませると、新規参加チームや機体が古くなったチームには、大会1ヶ月前に水中ロボットキットが無償で提供されます。
参加者は、配布されたキットを組み立て・改造して大会に臨みます。競技は缶拾い競争です。制限時間内でいかに多くの缶が回収できるかを競います。
広いスペースに沈んだ缶を回収すれば得点です。海藻を模擬したフィールドから缶を回収できればさらに高得点が期待できます。また、カニを撮影すると得点できるルールが追加され、カメラを搭載した機体も登場しました。

詳細なルールについては、トップページにあるガイドブックをご確認ください。
また、機体の詳細についてはこちらのHPで解説しております。


一般見学者,参加者はBPAに投票できます.
(準備中)
また,チーム参加者は大会後のアンケート登録をお願い致します.
(準備中)

製作は方法を網羅したマニュアルを同時に配布するため、中学校の技術科レベルの加工スキルがあれば製作することができます。

競技ダイジェストや製作方法をYoutubeにて見ることができます。
お手軽に水中ロボットを作ってみた

 詳細なルールについてはトップページにあるガイドブックをご確認ください。

 

参加チーム

掲載は登録順ですが、当日の順番とは異なります。
学校名チーム名

コメント

参加状況
神奈川県立海洋科学高等学校むせんか

初めて参加します!がんばります!

初参加・新規配布
神奈川県立平塚江南校、伊勢原市立中沢中学校、伊勢原市立成瀬中学校、国立東京高専クルリン

中学生、高校生、高専生の4校の合同チームです。

継続・改造機体
神奈川県立平塚江南高等学校なかっぱ

6年目です。4年ぶりの新規メンバーと大幅な予算向上をうまく活かしたいです。

継続・新規機体
鎌倉学園中学校・高等学校team だるまん

初参加ですがチームで協力し頑張ります。

初参加・新規配布
茨城県立つくば工科高等学校つくば水ロボ制作チーム

個性派が勢ぞろい、

継続・新規機体
長崎総合科学大学附属高等学校NiAScience

 

継続・改造機体
芝浦工業大学付属中学高等学校ジオン水泳部

 

継続・自作機体
三田国際学園高等学校MITAROBO

結成して2ヶ月のチームの初のコンテストなんで応援して欲しいです!

初参加・新規配布
岐阜工業高等専門学校element

 

初参加・新規配布
桐朋高等学校桐朋電子研

初めての参加チームになります。僕たちは地上で走るロボットを製作してきましたが、海中ロボットの研究について知ったことをきっかけに自分たちも製作したいと思い、参加を決めました。

初参加・自作機体